[115SH131400]
泥の絞り染めを施したレーヨン素材のオープンカラーシャツ。
KUON定番のボックスシルエットを改良し、身幅を1サイズ大きくして着心地を調整。
レーヨンダンプ
タテ120Dフィラメント×緯40スパンのフィラメント×スパンの交織にすることで、適度なしなやかさと柔らかな肌触りを実現した素材です。
「泥染め」は奄美大島特有の染色方法で、島内に自生する車輪梅(奄美の方言で「テーチ木」)を煮出した染料で染めた後に、泥田に浸す作業を繰り返すことをいいます。
「テーチ木」に含まれるタンニン色素と奄美大島の泥に含まれる鉄分の化学反応を利用した染色方法なのです。染色というより化学の様な話ですね。 泥染に起源は諸説ありますが1300年以上の歴史があります。
テーチ木染めを20回した後に泥田に持って行き泥染をする工程を1工程として、それを3回繰り返すのが泥染です。とても手間と時間がかかる作業ですが、これによって泥染特有の美しく複雑な表情が出るのです。
※生地の特性上、1点1点柄の見え方が異なります。画像とは差異がございます点ご了承ください。
※加工の為、サイズスペックには個体差があり誤差が出る場合がありますので予めご了承下さい。
※お手入れ前には必ず品質表示タグをご確認下さい。
※商品実物と画面上では、多少色味が異なる場合がございます。
-KUON(クオン)-
KUON(クオン)は日本語の「久遠」、「遠い過去または未来」「永遠」
に由来しています。世界中に存在する古着や古布の持つ歴史や文化を取り入れながらも、その枠に捉われず、時代が巡っても変わらない、理屈抜きのシンプルなカッコよさを追求することをブランドの真髄としています。
『新しいものは古くなるけれど 美しいものはいつまでも美しい』
※こちらの商品は発送までに2-3営業日かかる場合がございます。
実店舗でのお取り扱い
●裏寺本店
●堀江店
●渋谷店